藤枝市岡出山2丁目9-22静鉄タクシー2階

(藤枝市役所となり)


お知らせ

2025年4月中旬~ 松浦ピアノ教室 はじまります♩

松浦ピアノ教室を開講いたします♩

みなさん一緒に音楽をたくさん楽しみましょう!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

レッスンや無料体験は、4月中旬よりスタートいたします。

体験レッスンのお申込みは、3月からお受付しております!


ご希望の方は、申込フォームよりお問合せください。

※ご返信に数日いただきます。ご了承くださいませ。

はじめてのピアノ

はじめてピアノレッスンに通う時ってどきどきしますよね♩

また昔習っていたけれどレッスンを再開する時や、引率される保護者の方もどきどきされるかもしれません😊

はじめての場所、はじめての先生、はじめてのお友達、はじめてづくし!

ピアノは習いたいけれど、少しドキドキするな〜という方に、レッスンの様子をご紹介します。


---------------

【例:1レッスンで行う内容】小さなおこさま向け


①リズムであそぼう!

リズムに合わせて体を動かしたり、楽器を使います。けんけんぱ!などしたり、リズム遊びしながら無理なく学習しましょう。

慣れてきたら、ピアノの好きな音をリズムに合わせて触ります。



②歌おう!

あひるさんやわんちゃん等のものまねを一緒にします♪

保護者さんや先生と一緒に、手を叩きながら「ど〜ど〜ど〜」と歌いましょう!

慣れてきたら、童謡や知っている曲をドレミで歌います。



③書こう!

はじめてピアノさんは、音符を見るのも初めてですよね。

なのでお子さんの場合はレッスンは、好きなお色で丸をたくさん書く活動から進めます。

少しずつ慣れてきたら、丸におひげをつけて「音符」を書いてみましょう♪



④ピアノに触れよう!

はじめはリズムに合わせてポンっ!と触ります。

そして一緒に「ド」の場所を探してみましょう♪

曲に取り組むようになったら、「どんな色の雰囲気かな?」「お天気は晴れかな?雨かな?」など、生徒さんのイメージを一緒に膨らめます。



⑤その他

カードやホワイトボードを使って、音符ゲームをします。

-----------


はじめてピアノを始められる方は、いろんな活動をしながらレッスンを進めます♩

特に小さなお子さんは、5分間椅子に座わるのも大変なことが少なくありません。

レッスン時のご様子や、性格・特性によってレッスン内容を合わせて学習します。

大人の方も、弾きたい曲に向けて片手ずつドレミから始めます。

交通アクセス

教室名 松浦ピアノ教室
所在地 〒426-0026 静岡県藤枝市岡出山2丁目9-22 静鉄タクシー2階(藤枝市市役所となり)

ご相談・お問合せ

体験レッスンのお申込みは、以下より

お気軽にお問合せください。

※お返事に数日かかることがございます。

ご了承ください。